ATOK 辞書テキスト・ファイルの登録の仕方Maniac-IME:日本語入力ソフトのポータルサイト |
||
|| トップページ|IME情報|IME辞書ダウンロード|その他|サイトマップ || |
||
IME更新情報 - MS-IME - MS-IME2002 - ATOK - WXG - ことえり - 他のIME - 特長 - 品詞一覧 - 再変換 - トラブル |
||
製品情報|辞書への登録|辞書の書式|ATOK13のキー操作|ATOK14のキー操作|ATOK15のキー操作|ローマ字一覧 |
ATOK 辞書テキスト、辞書ファイルの登録の仕方
辞書の設定
- ATOKは体裁(みてくれ)がOSに左右されているだけで、ユーザーインターフェイスはWindows版もMacintosh版もほとんど同一である。と想う。Mac OS X用などはどうなんでしょう? 小生LunaもAquaもありません。
- 辞書テキストの一括登録については、下図を参考にして、マニュアルやヘルプを一読してね。
- コメントや置換候補のあるテキストは、注意が必要。[辞書ユーティリティ]を起動し、[一括処理]ボタンを押す。
- コメントを含む辞書テキストの場合は、[単語コメント一括処理]から下図のようにファイル設定をして、下の[単語登録・削除も行う]をチェックして[登録]する。
なお、 単純な単語の追加の場合は、[辞書設定]は[標準辞書]を選択してユーザー辞書に登録する。
- ここまではATOK14/15(Windows版のみ確認)も同じ。
- 別に辞書を作成して今後のメンテナンスの便宜をはかる場合は、新規システム辞書を作成する。
- この新規システム辞書に、最初の図のように一括登録する。
- なおATOK14の場合は(15も)、ユーザー・システムの辞書区分が無くなっている\^o^/。
- 新規システム辞書、もしくは余所から仕入れた辞書ファイルをそのまま利用する場合は、各各の「ATOKxx」フォルダにコピーして、下図のように「プロパティ」のダイアログを出し設定する。
- ATOK14の場合はこうなっている
- ATOK15はこれ